【私の副業整体をご紹介】3つの仕組みでストレスフリーな整体業を営みましょう

はじめまして、当ブログを運営していますトトンです。

私は、本業で理学療法士を行い、副業で整体師をしています。

当ブログは、副業で整体師になることを「もっと簡単に!もっと身近に!」というコンセプトで運営しています。

「副業で整体業をやってみたい!」を思っている理学療法士さんには、きっとお役立ち情報が満載のブログとなっていますので、ぜひ一読いただければ幸いです。

私の副業整体をご紹介

早速ですが、私が実際に行っている副業整体について紹介していきます。

売り上げは月の営業日数や利用者数によって変動しますが、平均すると約7万円前後です。

レンタルサロンの料金が売り上げの約15%程度であり、利益は約6万円前後となります。

副業整体を始めるために購入した初期費用は、「書籍、枕、タオル、靴、作業着」などで約4万円程度でした。

続けるためのランニングコストとしては、ホームページの維持費、会計ソフト、民間保険などがあり、これらは年間で考えると約4000円程度の月額費用になります。

おおまかに私の副業整体の概要を説明するとこんな感じです。

正直、これだけ見ると誰でも簡単に始められそうですが、実際に始めてみると、「簡単!」とまではいかないまでも、思っていたよりもスムーズに副業整体を開始することができ、運営していけていると思っています。

私の場合、副業整体を始める前にしっかりと準備ができていたおかげで、事業をスムーズに開始し、運営することができたと考えています。

特に、副業整体の運営に必要な仕組み作りには力を入れました。

このブログを読んでいる皆さんには、副業整体を成功させるためのヒントとなる情報をお届けしたいと思います。

私の副業整体|3つの特徴(仕組み)

私の行っている副業整体には、3つの特徴(仕組み)があります。

①生活サイクルに合わせて無理なく続けられる仕組みであること

②小さく始めて失敗するリスクを極力減らした仕組みであること

③職場にばれずに自由気ままに営業できる仕組みであること

私の自己紹介もかねて、私が行っている副業整体の特徴を解説していきます。

特徴①|生活サイクルに合わせて無理なく続けられる仕組みであること

私は30代、2児の父で、本業は回復期病棟で働く理学療法士です。

みなさんもご存じの通り、回復期で働く理学療法士の休日は固定制ではなくシフト制となっています。

私の休日は、平日1日と土日のどちらか1日が休みのシフトとなっています。

そのため、私は平日の休日を利用して副業整体をしています。

副業を行う時間としては、レンタルサロンの営業時間が10時から始まることと、息子の下校が15時であることを考慮して、10時~14時に設定しています。

土日休みは家族とお出かけしたり、ゆっくり過ごすため、副業は入れていません。

私の副業整体は短時間営業のため、身体的なストレスが少なく、土日休みで家族との時間もしっかり確保できる仕組みとなっています。

特徴②|小さく始めて失敗するリスクを極力減らした仕組みであること

私が副業を行うにあたって一番意識したことは、大きく成功することよりも、大きく失敗しないことでした。

仕組み作りとしては、初期費用とランニングコストを抑えて、細く長く続けられることを目指しました。

その結果、営業開始1か月目で初期費用と1年分のランニングコストを回収することができました。

2か月目からは利益を順調に積み重ねていけるようになり、もし休業したとしてもランニングコストは月4000円程度なので破綻するリスクはありません。

私の副業整体は、金銭的なストレスがなく、大きな失敗をすることがない仕組みとなっています。

特徴③|職場にばれずに自由気ままに営業できる仕組みであること

私の職場では、副業は禁止されていません。

実際に私の周りでも大学サークルのトレーナー業やヨガのZOOM講師などをしている方がいます。しかし、これはかなり少数派です。

世間では副業が推奨されていますが、理学療法士界隈では未だに副業が推奨されていないように感じます。

そのため、私の場合は職場で荒波を立てないよう、職場の人間関係が悪くならないよう、副業については今後もばれないようにしておこうと考えています。

私の副業整体は、職場の人間関係のストレスがなく、自由に営業できる仕組みとなっています。

副業整体のすゝめ

私は、平日の1人時間を利用して、十分な利益を得ています。

また、ご利用いただく利用者様からも、たくさんの喜びの声をいただいています。

双方にメリットがある整体業は、理学療法士として培ってきた知識・技術・経験を存分に発揮できる副業です。

あなたにはすでに、理学療法士として培ってきた蓄えがあるはずです。

あとは、このブログで紹介するプロセスに沿って整体業の準備から運営まで進めるだけで、大きな失敗をすることなく副業整体を行うことができます。

また、私のような時間的制約がなければ、もっと多くの利益を得ることができ、たくさんの利用者様から喜びの声を受け取ることができるでしょう。

あと5年もすれば、理学療法士が副業する文化も徐々に根付いていくことでしょう。

日に日に副業整体の参入障壁は高くなり、気づけば出遅れてしまうことが容易に想像できます。

この記事を読んでいるあなたは、すでに副業整体に興味があり、どうやって始めたら良いかがわからないだけです。

このブログがあなたを後押しします

早めに行動して、早めに整体業を軌道に乗せて、早めに整体業で得られる利益を享受しましょう。

それが、今あなたが抱えているモヤモヤを解消し、あなたの人生を豊かにするための一つの道になります。

toton

30代・2児の父
本業:理学療法士
副業:整体師
理学療法士が副業で整体師になることを「もっと簡単に!もっと身近!」をモットーに、ストレスフリーに副業整体を行える仕組みづくりを公開しています。
理学療法士はもっともっと輝ける!

totonをフォローする